受動喫煙

読み:じゅどうきつえん

タバコの煙には、タバコを吸う人が直接吸い込む「主流煙」と、他の誰かの喫煙により生じた「副流煙」に分かれます。副流煙には主流煙と同じように体に有害な成分が含まれていて、ニコチン、タール、一酸化炭素などの成分量は主流煙よりも多いといわれています。この副流煙を、自分の意思とは関係なく吸い込んでしまうことを「受動喫煙」といいます。受動喫煙にさらされると、がんや脳卒中、虚血性心疾患、呼吸器疾患などのさまざまな病気のリスクが高くなり、さらには妊婦や赤ちゃんにも悪影響を及ぼすことがわかっています。このため、受動喫煙は社会全体で取り組むべき問題として認識され、企業においても喫煙対策への関心も高まり積極的に取り組んでいる企業が増えております。厚生労働省でも「受動喫煙防止対策助成金」を交付しており、喫煙所の工事などの助成を行っております。

「受動喫煙」関連コラム

用語集

「あ行」関連コラム

「か行」関連コラム

「さ行」関連コラム

「た行」関連コラム

「は行」関連コラム

「ま行」関連コラム

「や行」関連コラム

「ら行」関連コラム

「わ行」関連コラム

「英数」関連コラム

健康経営優良法人 認証企業をご紹介します
詳細画面では、企業単位の取組や認証の評価項目を見る事が出来ます。
問い合わせ
各種取材やサービスに関することなど、
お気軽に問い合わせください。